越前焼 ポット
商品の説明
入れておくだけで水がおいしくなる越前焼ポット
毎日のおいしいご飯のためのお水に
水割り用のお水入れにどうぞ!
越前の土に含まれる鉄分が、水を活性化させ
体にやさしい、おいしく飲みやすくする効果が
あります。
更に多孔天然石土、有機微生物酵素、
竹炭などを配合することでろ過効果、
強い抗酸化作用で水質浄化、脱臭効果
などを追加したポットです。
1200度以上の高温で焼成することによって、
遠赤外線効果が格段にアップし
水の活性化をより促進し
さらに水道水の塩素を中和させる効果が
得られるとされています。
【使用方法】
水を勢いよくそそぎ、2時間以上おいてから
ご使用下さい。
(残留塩素が約1/3以下になります。)
福井県の伝統工芸品の越前焼です。
【大きさ】
口径・・・約9.5cm
高さ・・・約15cm
底の直径・・・約12cm
ご注意ください
フタはホコリ除けについているものですので、
水を出すときはフタを手で押さえるか、
フタを取ってからご使用ください。
そのままご使用になりますと、落ちて割れる恐れがあります。
※一つ一つ手作りのため、フタのデザインや
本体のふくらみのバランスなどが写真とは
若干違う場合があります。ご了承くださいませ。
【職人】
司辻 光男
脈々と受け継がれる越前焼の伝統を守りながら、
新しい技法や装飾を取り入れて作品を作っておられます。
展覧会へ出品する作品を作りながらも、
日々の作陶では、実用品を中心とした作品づくりをされています。
【陶暦】
昭和 52年 第9回日展 初入選 以来17回入選 昭和 53年 第17回日本現代工芸美術展入選 以降毎年入選 昭和 58年 第22回日本現代工芸美術展 現代工芸賞 受賞 昭和 62年 第26回日本現代工芸美術展 現代工芸会員賞 受賞 昭和 63年 第27回日本現代工芸美術展 審査員 平成 4年 第30回日本現代工芸美術展出品作「叩き文“器”」が
ドイツ、フランクフルト工芸美術館主催の
「伝統と前衛“今日の日本の工芸”」選抜出品される平成 6年 福井県文化芸術賞 受賞 平成 7年 第27回日展出品作「兆し」が特選を受賞する 平成 11年 日本現代工芸美術展受賞作品 「麗姿」が福井県美術館買上げ永久保存となる 平成 12年 第32回日展出品作「秋嶺」が2回目の特選を受賞する 平成 14年 第34回日展委嘱出品 第41回日本現代工芸美術展 審査員 平成 17年 第37回日展 審査員
越前の土に含まれる鉄分が、水を活性化させ体にやさしく、おいしく飲みやすくする効果があります。
水道水を入れて約2時間置いてお使いください。
更に多孔天然石土、有機微生物酵素、竹炭などを配合することでろ過効果、強い抗酸化作用で水質浄化、脱臭効果などを追加したポットです。
口径 約9.5cmcm
高さ 約15cm
裾径 約12cm
※一つ一つ手作りのため、フタのデザインや本体のふくらみのバランスなどが写真とは若干違う場合があります。ご了承くださいませ。7150円越前焼 ポットキッチン用品・食器・調理器具保存容器・調味料入れ近藤修康 越前焼 ポット 急須 現代作家 ○ - TOKYO RECYCLE imption近藤修康 越前焼 ポット(L) - Rikka Knot うつわ・こまもの屋(ONLINE SHOP)
近藤修康 越前焼 ポット(L) - Rikka Knot うつわ・こまもの屋(ONLINE SHOP)
近藤修康 越前焼 ポット 急須 現代作家 ○ - TOKYO RECYCLE imption
近藤修康 越前焼 ポット 急須 現代作家 ○ - TOKYO RECYCLE imption
近藤修康 越前焼 小さな急須 - Rikka Knot うつわ・こまもの屋(ONLINE
近藤修康 越前焼 ポット(L) - Rikka Knot うつわ・こまもの屋(ONLINE SHOP)
越前焼 | STORES
69 越前丸ポット 近藤修康 | ryoisseki-online by うつわや涼一石
Wonder space - 越前焼、萌蘖窯 近藤修康さん、近藤早苗さんの新作が
近藤修康 越前焼 小さな急須 - Rikka Knot うつわ・こまもの屋(ONLINE
京都岡崎 蔦屋書店】越前焼作家・武曽健一の陶展を9月1日(木)より9
古越前の技法を再現した作品を展示しています – 福井ものづくりキャンパス
夕陶房 もうりゆかりさんの 待望の新作入荷いたしました。 もうりさん
萌蘖窯 近藤修康先生 ポット | 物欲生活!!
69 越前丸ポット 近藤修康 | ryoisseki-online by うつわや涼一石
近藤早苗 越前焼 片口(M) - Rikka Knot うつわ・こまもの屋(ONLINE SHOP)
摘まみコーヒー碗皿 黒 - 越前焼.com - 日本六古窯 越前福井の陶芸専門サイト
動物形の植木鉢を越前焼で 9月6日、福井県陶芸館で体験教室
素朴で頑丈な【越前焼】はシンプルな美しさが光る焼物 |BECOS
櫛目飯碗 小 - 越前焼.com - 日本六古窯 越前福井の陶芸専門サイト
69 越前丸ポット 近藤修康 | ryoisseki-online by うつわや涼一石
大屋宇一郎さんにおしえてもらう、かわいい動物のグリーンポットつくり
塙幸次郎 越前焼 小どんぶり | hartwellspremium.com
汲出湯呑 黒 - 越前焼.com - 日本六古窯 越前福井の陶芸専門サイト
近藤修康 越前焼 ポット 急須 現代作家 ○ - TOKYO RECYCLE imption
クーポン対象外】 大虫 茶道具茶入れ 蓋もの小鉢 入れ物容器 抹茶碗
湯呑 越前焼 手作り 辰砂 在庫整理 : yunomi076 : 小林陶芸 - 通販
越前焼薄作り越前漆器コラボ盃 - 越前焼.com - 日本六古窯 越前福井の陶芸専門サイト
湯呑 越前焼 手作り 高台碗 在庫整理 : yunomi078 : 小林陶芸 - 通販
Wonder space - 越前焼作家の近藤修康さん、近藤早苗さんの工房「萌蘖
櫛目湯呑 - 越前焼.com - 日本六古窯 越前福井の陶芸専門サイト
湯呑 越前焼 手作り なぶり平型 在庫整理 : yunomi070 : 小林陶芸
越前焼 徳利 八代目藤田重良右衛門 無形文化財|トレファクONLINE
近藤修康 越前焼 ポット 急須 現代作家 ○ - TOKYO RECYCLE imption
e968 越前焼 小壺 漆蓋 水指 古美術 骨董品 茶道具 - 陶芸
たいら窯、亀壺、越前焼、容器、梅干し、漬物 食器 | www.vinoflix.com
大屋宇一郎氏におしえてもらう かわいい動物のグリーンポットつくり
越前うすくち盃 ひらら -春- [木箱] - 越前焼.com - 日本六古窯 越前福井の陶芸専門サイト
若狭鳳足焼 水滴帯文コーヒー碗皿 | 福井の結び
食楽々 ラインM - 越前焼.com - 日本六古窯 越前福井の陶芸専門サイト
商品の情報
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています