手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション<MCP関節・PIP関節編>[理学療法 ME177-S 全1巻]
(税込) 送料込み
商品の説明
★手にみる代表的な臨床問題を考え、その解決の糸口をみつける!
★関節運動が可能な環境を整えるために!機能解剖に沿った徒手的治療法!
★解剖学・運動学を踏まえた関節機能の理解!
■実技・解説:矢 潔 LOT.(目白大学 保健医療学部作業療法学科 教授)
■協力:佐中 孝二(有限会社生体機構研究所 取締役)
■協力:岡 勇弥(大和会武蔵村山病院リハビリテーションセンター 作業療法士)
■協力:長谷川 彩香(目白大学保健医療学部作業療法学科 学生)
このDVDでは、手の機能障害のうち、関節運動に関わる代表的な臨床問題を取り上げ、手指の関節可動性を確保するために、機能解剖に沿った徒手的治療法をご紹介します。
今回は、手全体の要となるMCP関節と、複雑な構造をもつPIP関節に的を絞り、解剖学・運動学を踏まえて、基本的な関節機能を学びます。さらに、代表的な臨床問題について、その原因と解決方法を解説。図解や実際の手技映像を交えながら、理論立てて一つひとつ丁寧に解説しており、非常に分かりすい内容となっています。
「手」のリハビリに携わるセラピストの皆様に是非ご覧いただき、日々の臨床に活かしていただければと思います。
■イントロダクション
< MCP関節 >
■MCP関節の構造
■MCP関節の運動と筋
◎どのような運動をするか
◎それぞれの筋の基本的な作用
◎屈筋:虫様筋
◎伸筋:指伸筋
◎靭帯とその動的変化
■MCP関節の臨床的問題とその解決
◎伸展拘縮・伸展優位
◎臨床での取り組み
◎腱の滑動
◎他動的な運動域
◎屈曲域の確保
◎伸展域の確保
◎側方かつ回旋域の確保(側副靭帯の伸長)
◎上下:矢状面の動揺性の確保(掌側板の伸長)
■まとめ
■PIP関節の構造
■PIP関節の運動と筋
◎どのような運動をするか
◎それぞれの筋の基本的な作用
◎伸筋:虫様筋
◎屈筋:浅指屈筋
◎腱の滑動
◎側副靭帯と靭帯性腱鞘の動的変化
■PIP関節の臨床的問題とその解決
◎屈曲拘縮
◎どのような問題を起こすか
◎背側は伸長され、掌側は緩む
◎掌側は短縮を許す
◎十字型靭帯性腱鞘の伸長
◎側副靭帯の短縮
◎隣接関節との関係で
■まとめ
2015.8
(74分)6720円手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション<MCP関節・PIP関節編>[理学療法 ME177-S 全1巻]CD・DVDDVD手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション<MCP関節・PIP関節編>[理学療法 ME177-S 全1巻]
Amazon.co.jp: 手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手の
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする 手のリハビリテーション < MCP関節 ・ PIP関節編 >
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション<MCP関節・PIP関節編>[理学療法 ME177-S 全1巻]
Amazon.co.jp: 手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手の
楽天市場】手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手の
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手関節のリハビリテーション~ 機能解剖学に基づいた手関節の徒手療法
Amazon.co.jp: 手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手の
手関節のリハビリテーション~ 機能解剖学に基づいた手関節の徒手療法
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする 手の
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
手指の関節可動性を保ち,手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
日本ハンドセラピィ学会監修DVDシリーズHAND SPLINT BASIC~手関節・母
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション<MCP関節・PIP関節編>[理学療法 ME177-S 全1巻]
手のリハビリテーション < MCP関節 ・ PIP関節編 >-
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする 手の
Amazon.co.jp: 手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手の
日本ハンドセラピィ学会監修DVDシリーズHAND SPLINT BASIC~手関節・母
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
日本ハンドセラピィ学会監修DVDシリーズHAND SPLINT BASIC~手関節・母
職業性外傷:手のリハビリテーション
手指の関節可動域訓練!痛み、拘縮軽減に向けた効果的な方法! | 自分
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする 手の
手指中節骨骨折のMP・DIP関節への影響| 作業療法士(OT)
手指の関節可動性を保ち、手を使えるようにする手のリハビリテーション
手指疼痛へのアプローチ - 医學事始 いがくことはじめ
商品の情報
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています