【国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ】 Part6 『クリティカル・シンキングを英語授業に』[英語 E107-S 全1巻]
(税込) 送料込み
商品の説明
注目!!AIU内田先生のワンショット授業!!
「気づき」をうながす英語授業のすすめ方を発見できる!
★「考える」活動を含んだ授業実践への発展!
★ 議論を進めるために必要な情報を導き出す力を育てる!
■授業・解説:内田 浩樹(国際教養大学大学院英語教育実践領域教授)
■協力:英語教育・達人セミナー
■授業クラス:八戸聖ウルスラ学院高等学校1年生
結論を出すためにはどんなことを知っていなければならないか(=どのようなデータが必要か)を導き出す力を育成する
英語で授業をすることが一般的になりつつある中、定型文のやりとりを学ぶロール・プレー的なコミュニケーション授業から、生徒自ら意見を持ち、それを伝えていく授業、すなわち「考える」活動を含んだ授業実践へ発展させていこうという動きが全国各地で見られます。
「クリティカル・シンキング」はよく知られたスキルですが、英語の授業で実際にどのように指導するのかという例はなかなか知る機会がありませんでした。この授業では、最初に「よくある」形で生徒に考えるテーマを与えてみました。生徒は考えるポイントが見つけられず、議論が散漫になっている様子をご覧ください。
クリティカル・シンキングはその名の通り、プラスの側面とマイナスの側面を「区別」しながら考えていく作業です。ですから、初期段階では、そのような考え方ができるようにトピックを適切な形で提示する必要があります。次に少々範囲の広いトピックが与えられても議論すべき点を見つけ出す力を導くような訓練が必要になります。
「考える」授業を調査、発表と連携させて、プレゼンテーションまでさせてしまおうという授業が多く見られますが、それは性急に過ぎます。考える作業は、調べる作業とは全く別ですから、「考える」作業にフォーカスを当てた授業が必要です。
つまり、クリティカル・シンキングの初期の訓練においては結論に到達する必要はなく、結論を出すためにはどんなことを知っていなければならないか(=どのようなデータが必要か)といったことを導き出す力を育成することが最優先なのです。
この授業全体において、辞書を使わないで考えを述べるように促しました(J-E Exercise)。将来ディスカッションも英語で行う段階に入ったときに、クラスメートに意見が伝わるようにするために大変重要なスキルです。本授業では、通常は5回ほどの授業で行う訓練を1回に凝縮しておりますが、実際の授業では
①プラス・マイナスを見つける
②議論を進めるために必要な情報を見つけ出すと段階を分けて指導することが望ましいと考えます。
【 すぐに授業で使える! 】
パワーポイントスライド(15枚)
生徒配布用のハンドアウト(4頁) を資料として添付!!
<はじめに>
<授業の流れ>
■Introduction
■Topics to Think About (Stage 1)
*トピックについて日本語で話し合う(考える活動)
・Organ Donation
・Global Warming(Voluntary Services / Helping Starving People in Africa)
■What is Critical Thinking?
■P/M Exercise 1 (Trial in L1)
*トピックについてプラス・マイナスの要素を見つける(日本語で)
■P/M Exercise 2 (With J-E Exercise)
*トピックについてプラス・マイナスの要素を見つける(日本語・英語で)
■Short Summary
■What do you have to know to discuss this?(Harmful Orange Wax)
*議論を進めるために必要な情報を見つけ出す
■Global Warming
*議論を進めるために必要な情報を見つけ出す
■Steps for Critical Thinking
■Why Critical Thinking?
<おわりに>
(93分)
2015.76720円【国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ】 Part6 『クリティカル・シンキングを英語授業に』[英語 E107-S 全1巻]CD・DVDDVD国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 6 “クリティカル・シンキングを英語授業に”Amazon.co.jp: 【国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ
Amazon.co.jp: 【国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 6 “クリティカル・シンキングを英語授業に”
国際教養大学 ・ 内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part6
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 6 A Very First
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 6
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 6
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 6 A Very First
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part1 “部品で覚える英単語”
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 6
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 8 “ CNNeeで4技能をフル活用
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 8 “ CNNeeで4技能をフル活用
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 8 “ CNNeeで4技能をフル活用
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 8 “ CNNeeで4技能をフル活用
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
サンプルムービー|DVD・ビデオ・通販サイトのジャパンライム
研究科長メッセージ | 公立大学法人 国際教養大学 | Akita
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part4 “Dictoglossを授業に取り入れよう!”
国際教養大学・内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part1 “部品で覚える
教育|カタログダウンロード|DVD・ビデオ・通販サイトのジャパンライム
サンプルムービー|DVD・ビデオ・通販サイトのジャパンライム
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 8 “ CNNeeで4技能をフル活用
Faculty Voice Series Episode 11. 内田 浩樹 教授 | 公立大学法人
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
教育|カタログダウンロード|DVD・ビデオ・通販サイトのジャパンライム
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ Part 8 “ CNNeeで4技能をフル活用
Faculty Voice Series Episode 11. 内田 浩樹 教授 | 公立大学法人
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
教育|カタログダウンロード|DVD・ビデオ・通販サイトのジャパンライム
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
Faculty Voice Series Episode 11. 内田 浩樹 教授 | 公立大学法人
楽天市場】八戸ウルスラの通販
Faculty Voice Series Episode 11. 内田 浩樹 教授 | 公立大学法人
内田浩樹教授のライブ授業シリーズ - ジャパンライム『英語教諭応援
商品の情報
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています